2016年の記録





1月 東お多福山ハイキング


【日付】 2016年1月10日(日)
【行き先】 兵庫県 東お多福山(697m)
【天候】 晴れ
【担当者】
【コースリーダー】 K、H
【コース】

阪急梅田駅8:50=岡本駅9:15〜保久良神社9:40
  〜休憩所10:20〜風吹岩11:00〜雨ヶ峠12:20/13:30
  〜東お多福山14:05(休憩)〜東お多福山バス停14:50
  =阪急・芦屋川駅15:20=梅田16:00(解散)

【参加者】

合計22名
   視覚障害者 4名
   晴眼者18名


東お多福山集合写真

このページの先頭へ



2月 青龍山ハイキング


【日付】 2016年2月7日(日)
【行き先】 滋賀県 青龍山(333m)
【天候】 晴れ
【担当者】
【コースリーダー】
【コース】

JR大阪駅8:00=彦根駅=多賀大社前駅9:46
  〜登山口10:30〜磐座(いわくら)10:50
  〜山頂11:10/12:45〜林道13:00〜大門池13:20
  〜D51広場13:30(休憩)〜多賀大社14:00(参拝)
  多賀大社前駅14:40/15:25発=高宮=彦根15:53
  =大阪17:12(解散)

【参加者】

合計15名
  視覚障害者 2名
  晴眼者13名


青龍山集合写真

このページの先頭へ




特別例会 第15回 視覚障害者全国交流登山大会


【日付】 2016年3月4日(金) 5日(土) 6日(日)  二泊三日
【行き先】 広島県 安芸の宮島   弥山(みせん)535m
【天候】 晴れ
【担当者】
【コース】

もみじ谷(中尾橋)〜博打尾〜あずま家〜猪子岩駅〜弥山山頂〜
 〜もみじ谷分岐〜もみじ谷

【参加者】

合計12名
  視覚障害者 2名
   晴眼者9名


このページの先頭へ



3月 柳生街道ハイキング


【日付】 2016年3月13日(日)
【行き先】 奈良県 柳生街道(円成寺〜奈良)
【天候】 晴れのち曇り
【担当者】
【コースリーダー】 K、T
【コース】

JR大阪駅8:23=JR奈良9:19着/バス9:33発
  =近鉄奈良駅9:41=忍辱山円成寺10:11着
  〜県道を横断して石畳の道へ10:30〜県道へ(誓多林町)
  〜T字路右折〜八柱神社12:00/13:00〜峠の茶屋13;12
  〜首切り地蔵13:30〜春日奥山遊歩道〜春日大社境内14:45
  〜一の鳥居15:15(解散:JR奈良駅または近鉄奈良駅へ)

【参加者】

合計20名
   視覚障害者 6名
   晴眼者14名

柳生街道集合写真

このページの先頭へ



4月 最初が峰ハイキング


【日付】 2016年4月3日(日)
【行き先】 和歌山県 最初が峰(百合山285m)
【天候】 曇り
【担当者】
【コースリーダー】 K、H
【コース】

南海難波駅8:13=橋本=JR打田10:7〜西行法師像10:45
 〜登山口(百合山四国八十八か所・発心の道場)11:00
 〜番外札所11:20〜和歌山県朝日夕日百選・休憩所12:00
 〜山頂展望台12:07〜休憩所12:20/13:35〜桃源郷を眺めながら下り
 〜国道424号線14:20〜JR打田駅15:35/15:50=橋本
 =南海難波17:35 (解散)

【参加者】 14名
視覚障碍者 4名
晴眼者 10名



最初が峰


このページの先頭へ


5月 天王山ハイキング


【日付】 2016年5月8日(日)
【行き先】 京都府 天王山(270m) 十方山(304m)
【天候】 晴れ
【担当者】
【コースリーダー】 S、H
【コース】

阪急梅田9:10=大山崎〜JR山崎10:00〜宝積寺10:30
   〜旗立松展望台10:50〜十七烈士の墓11:00〜酒解神社
   〜天王山山頂(山崎城跡)11:15〜十方山12:05/13:45
   〜竹の落ち葉道を下る〜水無瀬滝(天王山トンネル)14:35  
   〜JR山崎/阪急大山崎15:30 (解散)

【参加者】 22名
視覚障碍者 6名
晴眼者 16名



天王山


このページの先頭へ


6月 神戸市立森林公園ハイキング


【日付】 2016年6月12日(日)
【行き先】 兵庫県・神戸市立森林公園
【天候】 曇り のち小雨
【担当者】
【コースリーダー】 K、H
【コース】

阪急梅田8:00=新開地=谷上8:45着/9:25出発
     〜炭ヶ谷9:50〜石楠花山11:20〜黄蓮谷入口11:45
     〜正規の道不通のため難所の上り下り〜堰堤12:50
     〜森林公園東門(2手に分れる)13:00〜料金所13:20
     〜休憩所13:20/14:20〜アジサイ園を通って森林公園正門
     (解散) バス(鈴蘭台または三宮行き)

【参加者】 22名
視覚障碍者 4名
晴眼者 18名



森林公園

※バス出発時間の都合で全員写っておりません

第258回山行例会 この他の写真

このページの先頭へ


7月 中山連峰から清荒神ハイキング


【日付】 2016年7月3日(日)
【行き先】 兵庫県・中山連峰(479m)から清荒神
【天候】 晴れ
【担当者】
【コースリーダー】
【コース】

阪急梅田8:50=中山観音駅9:20〜中山寺山門9:25
     〜境内の蓮が美しい!〜奥の院への山道に入る9:45
     〜夫婦岩10:25/11:20(別働隊と合流・旧交を温める)
     〜山頂への分岐11:30〜あずまや11:50(休憩)
     〜分岐(最高峰と奥の院)12:10〜奥の院への道を進む
     〜昼食12:25/13:10〜中山寺奥の院13:25(休憩)
     〜清荒神方面へ下る13:40〜清荒神駐車場14:50
     〜阪急・清荒神駅15:20=梅田15:50 (解散)

【参加者】 33
視覚障碍者 8名
晴眼者 25名



中山連峰

第259回山行例会 この他の写真


このページの先頭へ


8月 高安山から生駒山ハイキング


【日付】 2016年8月7日(日)
【行き先】 大阪府・奈良県 高安山(476m)から生駒山(642m)
ただし、猛暑のため生駒山は中止
【天候】 晴れ
【担当者】
【コースリーダー】 K、N、K
【コース】

近鉄鶴橋駅8:41=河内山本=信貴山口=西信貴ケーブル=高安山駅9:25
   〜高安城跡(高安山)9:40〜トンネル10:05〜十三峠11:00
   〜陸橋11:10〜鐘の鳴る展望台11:20/12:30=鳴川峠13:10
   〜大原山13:45〜ぼくらの広場14:00/14:30〜かみつだけコースを下る
   〜休憩所15:05〜枚岡展望台15:20〜近鉄枚岡駅16:10
   〜近鉄大阪難波駅17:00 (解散)

【参加者】 15名
視覚障碍者 5名
晴眼者 10名



高安山


このページの先頭へ


9月 初谷川から妙見山ハイキング


【日付】 2016年9月11日(日)
【行き先】 大阪府・初谷川から妙見山(660m)
【天候】 晴れ
【担当者】
【コースリーダー】 S、H
【コース】

阪急梅田8:40=川西能勢口=妙見口駅9:45
     〜初谷コース入口(緊急通報ポイント(1))10:05〜堰堤(4)10:20
     〜1回目渡渉10:55〜車道(21)〜妙見山参道口12:15〜鳥居12:25
     〜参道脇の広場12:30/13:35〜上杉尾根入口13:45
     〜荷物用ケーブル下14:35〜林道へ14:50〜車道14:55
     〜妙見口駅15:10=川西能勢口=梅田16:15(解散)

【参加者】 23
視覚障碍者 6名
晴眼者 17名



妙見山


このページの先頭へ


10月 六甲・須磨アルプスハイキング


【日付】 2016年10月9日(日)
【行き先】 兵庫県 六甲・須磨アルプスコース
   東山(253m) 横尾山(312m) 栂尾山(274m)
   鉄拐山(234m) 旗振山(253m)
【天候】 くもり時々晴れ
【担当者】
【コースリーダー】

【コース】

阪急梅田8:40=新開地乗り換え=板宿駅9:35〜商店街
     〜登山口10:00〜板宿八幡神社10:15〜東山10:45
     〜馬の背〜横尾山11:30〜栂尾山11:50/12:40
     〜高倉台団地〜上り階段340段〜鉄拐山13:35〜旗振山13:55
     〜下り階段〜須磨浦公園駅14:40/14:53発=新開地乗り換え
     =梅田15:50(解散) 

【参加者】 13名
視覚障碍者 4名
晴眼者 9名



須磨アルプス


このページの先頭へ


11月 京都府・笠置山ハイキング


【日付】 2016年11月20日(日)
【行き先】 京都府・笠置山(288m)
【天候】 くもり
【担当者】
【コースリーダー】

【コース】

JR大阪8:13=加茂=笠置駅9:43/10:10出発
     〜登山口10:20〜笠置寺受付(鐘楼)〜行場めぐり
     〜正月堂(本尊摩崖仏)10:50〜虚空蔵摩崖仏11:30
     〜胎内くぐり〜太鼓石〜ゆるぎ石〜二の丸跡(写真)11:55
     〜もみじ公園12:05/13:20〜大師堂13:25〜下山
     〜登山口14:10〜笠置駅14:1(解散)

【参加者】 24
視覚障碍者 6名
晴眼者 18名



笠置山


このページの先頭へ


12月 奈良県・高取山ハイキング


【日付】 2016年12月4日(日)
【行き先】 奈良県・高取山(584m)
【天候】 晴れのち雨
【担当者】
【コースリーダー】

K、T

【コース】

近鉄阿部野橋駅8:50=壼坂山駅9:37/10:00出発
     〜土佐街道の古い町並み〜壷阪寺への山道〜壷阪寺11:00
     〜五百羅漢11:30〜五百羅漢遊歩道〜壼阪口門跡12:25
     〜本丸跡12:35/13:30〜国見櫓跡13:45〜猿石14:00
     〜カッパ着用14:30〜砂防公園14:40〜植村家長屋門15:00
     〜壼坂山駅15:15(解散)

【参加者】 18名
視覚障碍者 5名
晴眼者 13名



高取山


猿石

高取城趾の道沿いにある猿石です。

猿石説明

猿石の説明書きです。



このページの先頭へ



2013年の活動記録   2014年の活動記録   2015年の活動記録

2009年の活動記録   2010年の活動記録   2011年の活動記録   2012年の活動記録

2005年の活動期録   2006年の活動記録   2007年の活動記録   2008年の活動記録

2004年の活動記録   2003年の活動記録   2002年の活動記録   2001年の活動記録

2000年の活動記録   1999年の活動記録   1998年の活動記録   1997年の活動記録

奥田さんのバスハイクのページに(1999年〜2002年)


このページの先頭へ


ホームページに   もくじのページに