山ネット142回例会

明日香路ハイキング

【日付】 2007年3月18日(日)
【行き先】 奈良県・御破裂山(618m)〜明日香路
【天候】 晴れ時々くもり
【担当者】 木内
【コース】 鶴橋-桜井駅9:05-バス-談山神社9:40〜御破裂山10:15(休憩)〜談山(かたらいやま)10:40〜昼食11:30/12:15〜石舞台13:10(休憩)〜橘寺14:10〜亀石14:20〜鬼の雪隠・俎14:50〜飛鳥駅15:10(解散)
【参加者】 36名

秋田 勝田 賀屋 川原 木内 鈴木 竹中(初) 谷口 中野 宗近 横尾 鷲尾
視覚障害者12名

岩田瞳美・総一郎・紗也果 宇野 大石 小野 木原 日下部 桑島 佐々木 中本 中山 浜辺 福田 福原 藤岡 舟木夫妻 本家 宮田 村田 山浦親子 吉田
晴眼者24名
【元気賞表彰者】  10回 秋田 茂
40回 中本 和代



御破裂山から飛鳥路

木内 泰行


さくら待ち 赤いヒモ持つ 白い杖

大輪田の駅からご一緒する大石さんが乗り込んできて、声をかけられると体がビクッと震えた。朝、早くおきたので瞬間的に寝てしまったのだ。集合場所には 20分前に着いた。

あらかじめ連絡しておいたので臨時バスが来ていた。山ネットのメンバーは35名それに乗り込み落ちついた。終点の談山神社で下車しトイレ、班わけを済ませたあと、いよいよ目指す御破裂山に登り始めた。時計は9時40分だった。

舗装された道を、しばらく登り、道の両側にヒノキが林立する中を通り過ぎ、30分ほど登った所で休憩した。そこから20分ほどで頂上についた。とても寒 かったので汗もかかなかった。

コースリーダーの中本さんが藤原鎌足の塚がそこにあることと、立て札に書いてある御破裂山の由来を、分かりやすく、美しい声で読んでくれた。

それによると高さは618メートルで、世の中に変事があると鳴動するということだった。

少し下ったところに鎌足と中大兄皇子が蘇我氏を討つ相談をした場所があった。そのあと歴史で有名な大化の改新を実行したのだった。

だいぶ歩いたところに広場があり時間を聴いたら11時半だったので、そこで45分の昼食休憩をとった。朝食が早かったのでのり巻きのおにぎりと、私のサ ポーターの中山さんからいただいたカフェオレが格別美味だった。

そこから見えていた周囲の景色は私の視力のせいか墨絵のようにかすんでいた。

飛鳥路の石舞台で全員の写真を撮り、鬼の雪隠、亀井氏を見た後その近くの土産物屋で、お姉様方がハッサクや野菜などを買っていた。

3時過ぎには今日の終点、飛鳥駅に着き解散した。5時間40分ほどの楽しいハイキングであった。

山ネットの皆様お世話様でした。そして、心から感謝します。



早春の談山神社・明日香ハイキング

吉田 敬子


彼岸の入りだというのに冬のような寒さが続く3月18日、山ネット総勢30数名で、早春の奈良を歩きました。

MLではすでにおなじみになっている竹中さんが初参加されるとのことで、鷲尾さんと竹中さんと私の3人はJR芦屋で合流。おしゃべりしながら集合 場所の鶴橋へと向かいました。

近鉄桜井駅よりバスで談山神社へ。秋の紅葉シーズンにはものすごい人出の神社も我々以外にはほとんど訪れる人もいない静かな境内でした。

有名な十三重塔は修復中で、すっぽりネットでおおわれていて見ることができず残念。

神社奥の御破裂山に登ったあとは明日香の石舞台へと向かいました。

途中で昼食タイムを取ったあと、ゆるやかに下りながらのどかな明日香の集落へと入って行きます。

周囲には梅、白もくれん、菜の花、足元にはたんぽぽ、そしてつくしもいくつか見つけました。

どっしりした和風建築の多いこのあたりの民家の玄関先には色とりどりの春の花の鉢植えがたくさん並べられ、道行く人を楽しませてくれています。

間もなく石舞台に到着。

ここは有料のため見たい人だけ入場することになり、私は生垣の上からのぞいて見学したことにいたしました。

続いて訪れた聖徳太子ゆかりの寺、橘寺も金堂修復中。このお寺は白壁の土塀がめぐらしてあり、秋には赤い彼岸花がたくさん咲いて風 情があります。

しばらく歩いて巨大な亀の形をした亀石に到着。まぶたの部分が愛嬌があってカエルにも似ているように思われました。

続いて「鬼のまないた」「鬼の雪隠」と呼ばれる、これも巨大な二つの石を見学。現在は一つづつ少し離れた位置にありますが、説明板によると、元は一つの古墳の石室を構成していた石で、蓋の石だったのが「雪隠」、底石だったのが「まないた」と、呼ばれているそうで、昔、鬼が通行人を捕まえてまないたで料理して食べ、雪隠で用を足したという恐ろしい伝説があるとか。昔の人の想像力には感心させられます。

健脚ぞろいだったのか終点の飛鳥駅には予定より早く到着。

行きの電車の窓からは雪が舞っているのも見えたのに、しだいに暖かくなってまずまずのハイキング日和となり、雨にも合わず、山ネット3月例会は無事終了しました。

お世話してくださった皆様、ありがとうございました。



活動の記録のページに

ホームページに    もくじのページに