山ネット101回例会

扇ノ山登山



【日 付】 2003年10月12日(日)〜13日(祝)
【行き先】 扇ノ山
【天 候】 12日晴れ・13日曇りのち雨
【コース】  登山口−小ズッコ小屋−小ズッコ−大ズッコ−山頂 ピストン
【参加者】 24名
視障者 8名
晴眼者 16名
【元気賞表彰者】 30回 福原



ブナ林と鍋料理は最高でした!


滋賀県栗東市  賀屋 喜美子


天気晴、曇のち雨。扇ノ山バスハイクは奥田さんの運転。車は雑踏を離れ山に向かう。近づくにつれ山は深く、大きく曲がりくねった急坂を登る。

急遽天候の加減で到着後すぐに登ることになった。落ち葉を敷き詰めた大地を踏んで緑色の霧のように見えてくる坂道を登る。木漏れ日がさし込み、ファンタスティックなブナの森!

帰路、美しの森の精に誘われてか少し道に迷った。夕闇にヘッドライトがともる。小屋にたどり着いてほっとした。庄司さんの心の籠もった鍋料理が皆を待っていた。

ライトの下皆で囲む食卓・・・。なんだか戦時中の灯火管制を思い出させた。互いに身を寄せ合っていたあの懐かしい光景だ。食後はミーティング。どなたの意見も「もっとも」と思う。

時を経て形造られて行く山ネット。宗近さんを始め、皆の堅い結束に感服しつつも睡魔は遠慮なくおそってくる。強い雨風が小屋の窓を叩く。階下の声も静まり私も寝袋の中で眠りつく。初体験である。

翌朝も雨。食後一斉に片付け、その手際の良さはお見事。雨の中いよいよ下山。途中湯村温泉に立ち寄る。汚れと疲れた身をリフレッシュ。水着着用の混浴も又楽しいではないか・・・。さっぱりしたところで一口のビールは美味!(奥田さんゴメンナサイね、大変な思い出運転して下さっていたのに・・・。ありがとうございました)

山へ行くと助けていただくばかりの私ですが一宿一飯の仁義にもあづかれたことは良い思い出となりました。

今、心を籠めて「山ネットと友情に乾杯!」

皆様ありがとうございました。山ネットの更なる発展を祈ります。


扇ノ山までバス運転・無人小屋泊まり


茨木市  奥田 正治


 阪急海田駅7時40分に、宗近・河井・奥田が合流しタクシーでオリックスレンタカー中津店にバスを借りに行く(宗近手配)初めて借りる‥中央郵便局前で全員乗せる。

阪神高速〜中国自動車道(福崎)〜播但自動車道〜一般道を走り、豊岡市内のスーパーで夜食と朝食分の食料を調達し出発する。

今日12日夜から雨の予報が出ている為、予定を急遽変更し、今日の内に登る事にし、湯村リフレッシュパークを横目に見ながら昆虫化石館に到着。昼食と山小屋での水を貰い、出発。少し走るとUターンするように曲がり、山道に入り40分ほど走行すると登山口に到着。

(今回は2回目で前回は真夜中の3時頃、雨と霧で先が見えず、国道沿いの化石昆虫館の看板も見えず、通り越しトンネルに入ってしまい、行き過ぎてUターンし、一つ目、二つ目と探しながら右折を繰り返しやっと昆虫化石館を見つけ、一安心する。 少し走ると分かれ道で∪ターンする様に山道に入り小屋の看板を探しながら狭い道を走り小屋をすぎると∪ターンが出来ないと聞いていたので、不安で不安で、少し広い場所に来ると車を止め一人降ろしては確認しながら4〜5回繰り返し、やっとの思いで登山口を見つけホーッとため息をついて運転を終了したことを鮮明に思い出した)

今日は昼間の走行で景色を見る余裕があり、前方から降りてくる車に注意しながら慎重に走り、登山口に到着。

直ぐ荷物を担ぎ、各自食料と水を持ち小屋に搬入し、庄司さん一人を残し全員出発する。

途中ブナ林(6月新緑の頃、最高に綺麗で写真を撮る)のトンネルを抜け、見晴台から日本海(鳥取砂丘方面)が見える。あと少し行けば頂上に立派な避難小屋がある。

頂上に着くと、先客5〜6名休憩していた。

私たちは三角点を手で確認する人、景色を説明したり、思い思いに満足したもよう。

標識の前で記念写真を撮るが、いつもの旗(宗近氏)持参の旗を小屋に忘れた(残念)。

日没が近いので30分程で出発。途中で3名程が尻餅をつき用心しながら下山。日没で全員ヘッドランプをつけて歩く。分かれ道で反対側に降り、20分ほど歩いた所で先頭が気付き、引き返し、正規ルートに戻り、庄司氏と無線で下山予定を連絡すると、うどんを今から入れて炊いておくと嬉しい返事が有り、全員無事小屋に到着。

手分けして、食事の準備が出来、乾杯。贅沢な食事でした。鶴橋のキムチ、ササミ等本場の味に満足、満足・・・食べ物は夜食と朝食を食べても食材が余り、持ち帰ることにする。
肉は湯を遺し小分けにし、各自に持ち帰ってもらう。(私はパスの運転があるので早々にバスの中で寝る)他2名。

夜中雨の音が大きく土砂ぶりで、がけ崩れの有った場所が気になり寝付かれず。

朝食後、出来るだけ早く下山するよう後かたずけをし(雨の中8時出発)下り道がきつく2速では排気ブレーキがきかず、警告ブザーが鳴り、1速で降りる。途中2箇所崖崩れの跡の赤い山肌が水を含んで不気味で慎重に山を下る。

湯村リフレッシュパークに9時30分到着、12時迄水着着用でプールで泳ぐ人、樽風呂、滝風呂、洞窟風呂他回り、皆で楽しく行動できる混浴でした。

12時30分出発。一路大阪へ‥・途中宝塚トンネルの渋滞も無く(混雑前に通過)池田インターを出て燃料を入れ、阪神高速に乗り、バスの中で解散式等をして、皆をJR西口ガード下で降ろし、河井氏と反省会の店で落ち合う様に話をして宗近氏と2人でオリックス中津店に返却し、2日間のバスハイクは無事準了しました。

タクシーで梅田に帰り、反省会の店に行くと、ほとんどの人が参加し待っていて私の慰労会をしてくれた。「感謝感謝」酒をよばれ運転の疲れも吹っ飛びました。



活動の記録のページに

ホームページに    もくじのページに