山ネット100回例会(その2)

大野山ハイキング
【日 付】 2003年9月23日(祝)
【行き先】 北摂・大野山
【天 候】 曇り
【コース】 JR大阪駅(7:30)−(貸し切りバス)−西軽井沢登山口(09:30)−山頂(11:10)−きのこ園(13:00昼食)−(貸し切りバス)−大阪駅(解散)
【参加者】 39名
視障者 10名
晴眼者 29名
【元気賞表彰者】 20回 桑原、柳田
60回 原田



写真提供 駒井 昌弘さん

駒井さんの大野山のページに  駒井さんのホームページに

山ネット100回記念の第2弾は大野山


兵庫県川西市 駒井 昌弘


100回記念例会山行の第一弾は遠征で乗鞍岳。今回の第2弾は近場、北摂の大野山。

家から近い僕は、西軽井沢の登山口でみんなの貸し切りバスの到着を待つことにした。

バス 9:30
到着したのは、な、なんと豪華な貸し切りバス。芦田さんを先頭に5班に分かれて出発。最初15分ほどは別荘地の舗装路を歩き、そこから山道へ。今日はとてもゆっくりしたペースで、しゃべりながらの登り。きのこ園での昼食予約時間に合わせてのスピード。

「なんて良い感じの自然林」「気持ちの良い風が吹くねぇ」みんな元気だ。

10:20
コップのある水飲み場。代わる代わるに飲む。「うめ〜、100年長生きする」と勝田さん。僕は台風での倒木や落石を先に行って登山道から排除作業。

10:50
100mほどの急坂は丸太の階段の坂。「しんど〜」みんなが静かになる。笹道をかき分けて舗装路を横切り最後の登り。左手には天文台が見える。

11:10
大野山の山頂。カメラや立派な望遠鏡を持ったグループがいた。「あれが剣尾山、あれが深山、あれは弥十郎、あれは大船山」と紹介する。アジサイが季節はずれに咲いている。

「寒いくらいの風やねぇ」としばし休憩し、100回記念の写真を撮る。

11:25
下山開始。キャンプ場横でトイレ休憩と元気賞の表彰。今日初参加の田村さんは僕の山行ホームページを良く読んで下さっているらしく、詳しくご存じだった。感激(^^)v

舗装路の下山。むかごやアケビがあちこちにたくさんあり、いつの間にかみんなが採取に夢中の楽しい寄り道下山。「あっここにもある」「あっ、こっちにもあるよ!」

途中からまた山道に入り、堂床山を見ながらきのこ園を目指す。

13:00
予約時間ピッタリに大野口のきのこ園に到着。あの豪華バスは先回りしてもう帰りを待ってくれている。「腹減った〜」「肉を思いっきり食うぞー」の声、声、声。みんなはバーベキュー昼食へ。

肉をドクターストップされている僕はここでお別れし、おにぎりをほおばりながらさらに下る。この道沿いもアケビが多い。西畑から東方向へ。兵庫県指定重要有形文化財木殿のある八坂神社の前を通り杉生中へ。ここから西軽井沢までは朝走った県道。だらだらとした登り道を歩き14:15車の所へ到着。

涼しい風を受けながら快適に走り、15時帰宅。

山ネット、100回記念例会山行、おめでとう!!



兵庫北摂 大野山(753.5m)ハイキングに参加して


兵庫県川辺郡 芦田 道一


‘03.9.23.(秋分の日) その日は前日の秋天に引き換えて、朝からあいにくの曇天。しかし雲は高く、そして明るい。雨の心配はなさそうだ。川西組4名を拾うためにバスは阪急川西能勢口駅前へ回る。更に私が猪名川町から乗り込むので途中のパークタウンで待ち合わせる。

漸く全員35名が揃い、バスは長閑な猪名川路を一路大野山登山口である西軽井沢へ急ぐ。

9:30 登山口着。身拵えももどかしく、皆さん元気に出発進行。久しぶりに姿を見せて下さった多田の駒井さんはマイカーで直接ここへ来て、一行に合流。

登路は部分的に雨にえぐられ、横たわる倒木にふさがれて、視力の方にはさぞかし歩き辛い事だったと思うが、皆さん全員が予定より20分も早く、11:10に無事山頂に到着、今更ながら皆さんの健脚ぶりに驚く。

彼岸花 山頂は高曇りのため、案外に展望がよく、北側には深山、弥十郎ヶ岳、丈山等がすぐ眼前に威容を横たえ、南側には愛宕山、堂床山、竜王山、大船山等、所謂北摂尖峰郡が並び立ち、いつもながら此処よりの眺めは、日頃溜まりに溜まったストレスを吹き飛ばすには十分満足の行くものだった。

静かな山頂に私達より先に来て、三脚に大きな望遠鏡をセットして鳥の観察を楽しんでおられた四、五人の方々は、私達の到着で俄かに騒がしくなったためか、何時の間にか望遠鏡のセットを畳み、移動していかれたのは一寸気の毒な思いではあったが、お許し願いたい。

標高753mの山頂はさすがに風も冷ややかで、登りにかいた汗もたちまち乾き、寒さを覚えるようになったので、とりあえず三等三角点にタッチし、山頂直下の芝生広場に降りて、ここでゆっくりと休憩。トイレをすましたりお八つを頂いたりしながらの歓談、参加回数賞や、I.Nで山ネットを知り、今日はじめて参加されたという女性、高槻の田村さんの自己紹介などがあり、約50分を楽しみ、12:00丁度に下山開始。

100回記念の宴会を予約していたペンション「きのこ園」に到着したのは13:00

丁度。料理はお待ち兼ねのバーべキュー。加えて出てきた雉肉の美味しかった事。

きのこ園がサービスに出してくれたという当地の地酒「花衣」の味覚も、笹森さんがご心配下さった池田の地酒「呉春」の切れ味も冷たいビールの口あたりと共に、素晴らしいご馳走であった。アルコールが回るにつれて、歌に歓談にいささかハメをはずしかけた気配があったが、冷静な宗近御大や奥田親分のリードできちっと仕舞い、最後は笹森さん専売の一本締めで爽やかにお開きとなった。


きのこ園



きのこ園出発15:30 お待ちいただいたバスのドライバーさん、往復の運転お疲れ様、本当に有難う御座いました。今日一日を山ネットのお陰で心身共にリラックスさせて頂きました。また、今日のために下見をおねがいした福原さん初め、川西組の面々にも厚く感謝します。

まだまだこれからも150回、200回と回を重ね、「山ネット」と共に、皆様の益々のご健勝をお祈りして私の感想文といたします。


活動の記録のページに

ホームページに    もくじのページに