山ネット90回例会

笠置山ハイキング

木津川を望む
【日 付】 2002年11月17日(日)
【行き先】 笠置山(228m)
【コース】 笠置駅〜公園で班分け〜笠置山登山口(40分)〜山門〜行場巡り(約1時間)〜磨崖仏〜十三重石塔〜正月堂〜千手窟〜磨崖仏〜胎内くぐり〜ゆるぎ岩〜蟻の戸渡り)二の丸跡〜貝吹き岩〜紅葉公園(昼食)〜後醍醐天皇行在所〜太子堂〜六角堂〜東海自然歩道を少し歩いてもとの道で下山〜笠置駅
【参加者】 42名
視障者 14名
晴眼者 28名
【表彰者】 20回 駒井・日下部
30回 佐々木
40回 川原


笠置山のもみじ祭山行


駒井ひとみ


紅葉の下を歩く日常生活において「人より少しテンポが遅いかな(^^;)」という私が、昨年11月以来2回目の参加で、初めて宗近さんのサポートをさせていただきました。

初めは、ミゾの幅を「あれ?何センチ位?」などと、思っているうちに通り過ぎたり、おもわず「危ない!!」と、叫んで後で「何が危ないのか、はっきり 言葉に出して言わなきゃあ・・・」と、自分でつっこんでいる自分が情けなくなるほど、いつも見ている風景を「言葉で表現する」事のむずかしさを発見し ました。

駅前の大通りは、車がよく通り道路の端を歩いていても段差があったり、障害物があったりと、結構色々な物に注意を払わないといけないんだなと、思いま した。晴天に恵まれ、青空ともみじの燃える様な赤い葉や、鮮やかな黄色い葉が、目に新鮮で「うわ〜〜きれ〜〜い!!」の連続でした。

笠置寺の境内では、岩に仏様の彫刻が大きく彫ってあったり、岩の間をくぐったり、大岩をゆり動かしたりと、楽しい時を過ごしました。皆さんの生き生き とした表情で自然を満喫していらっしゃる様子を拝見し、共に楽しい山行きができた事は本当によかったと思います。

今回未熟なサポートで、宗近さんにはご迷惑をおかけしましたが、この経験を次ぎに生かせる様にしたいと思います。夏の沢登りや、冬の雪山予定とかち合 わない時は、また参加させて頂きますのでよろしくお願いします。



紅葉公園

山ネット第90回例会 笠置山レポート


11月担当  横尾 茂子


11月7日JR笠置駅近くの公園で班分け後、笠置山登山口へ出発。

山道を、後続待ち、立ち休憩をしながら山門へ、山門で入山料を払い行場巡り、磨崖仏→三重石塔→正月堂→千手窟→磨崖仏→胎内くぐり→ゆるぎ岩→蟻の戸渡り→二の丸跡→貝吹き岩→もみじ公園 ここで昼食。

記念写真、元気賞。希望者は後醍醐天皇行在所へ、その後全員揃って太子堂を通り六角堂跡を見て東海自然歩道を歩いて山門下へ、ここからは来た道を戻り班分けした公園で休憩して笠置駅に。

今日は穏やかな小春日和に恵まれ、紅葉のピークで感激の声もあちこちから聞こえ、お昼に久保見さんが調達してくれた焼き芋がおいしくて、皆大喜び。おかげさまで とてもいい山行ができました。42名の参加の皆様ご協力ありがとうございました。



活動の記録のページに

ホームページに    もくじのページに