山ネット85回例会

六甲山北山貯水池から甲山ハイキング


【日 付】 2002年6月2日(日)
【行き先】 六甲山・北山貯水池から甲山
【天 候】 晴れ
【コース】 阪急甲陽園口駅〜北山尾根〜北山貯水池(昼食)〜甲山〜甲山森林公園〜阪急甲陽園口駅
【参加者】 46名
視障者 17名
晴眼者 29名
【表彰者】 10回 桑原・中根・吉田
20回 坂口
30回 山浦光司
40回 大石


85回例会山行レポート


勝田 吉雄


6月2日(日) 天候 晴れ (甲山 309m)

8時30分 阪急梅田駅 3階 神戸線側改札前に集合。

晴眼者29名 視障者17名 計46名の皆さんと一緒に8時45分発の電車に乗り9時20分甲陽園口駅に着く。

4班に分かれて北山尾根添いに登ってゆき12時に北山貯水池に到着 昼食をとる。

1時30分に出発し、2時10分、甲山(309m)に登頂2時45分に下山

3時20分甲山森林公園に着いて甲陽園口駅より4時31分発の電車に乗り5時に梅田駅に到着 解散する。




甲山ハイキングに参加して


坂口 富子


甲山は30年ほど前に登って以来なので楽しみにしていました。阪急甲陽園駅で下車、初夏の風が心地よい目射しの中を歩き、途中の木陰で班分け初めて大吉さんどご一緒です。

新緑の木立ちの中を北山公園へむかい10時過ぎ到着。広々と蒼い北山池を散策小休止のあと11時出発、起伏の多い山道をひたすら歩き、北山貯水池に12時週ぎ到着。 (ボートあったら乗りたいなあ)と大吉さんの声あり。よく整理された見晴らしのよい貯水池のほとりで昼食、先発隊の皆さんの心尽くしの冷やしそうめんを美味しくいただく。

大勢の人の食事の用意は下準備が大変といつも感謝をしております。

ゆっくり休憩のあと1時30分出発、標高309mの甲山頂上へ2時到着。自己紹介などいつもの楽しい行事の後2時45分下山開始、長い階段を下り甲山森林公園ヘ。

公園には巣箱がかけてありましたが、小鳥の鳴き声は余り聞こえず残念でした。街並に紫陽花が綺麗に咲いているのを眺めながら足取も軽く4時すぎ全員無事甲陽園駅に到着。

皆さんお疲れさまでした。

いつも山ネットのみなさんの温かいお気持ちにふれ、いろいろな事も教えて戴き心より嬉しく思っております。素敵な一日を有り難うございました。



素的な思いでをありがとう
H14.6.2 甲山ハイキングに参加して


川西市 山田敏雄


梅雨が近いというのに今日は上々の天気である。先ず大自然にありがとうを言いたい。私は失明して早50年を越えた。日頃、見えないという意識は余りない。それと言うのも、マラソンとの出会いが私の人生を大きく変えたからだ。そして更に山登りと出会い、私自身が飛躍的に変身したからだと思っている。これはいずれも共に喜ぴを分かち合う素晴らしい仲間との出会いがあるからである。

今日は甲山周辺のハイキングである。私たち川西組の5名は現地集合場所の甲陽園に向かった。途中阪急西宮北口で神戸線に乗り換えると、なんと梅田組の皆さんと偶然同じ車両に乗り込み、奇しくも同行という結果となったのだ。まわりから懐かしい声をかけて頂き、やっぱりつくづく来てよかったと思う。

リーダーはいつも元気なKさんだ。北山登山口で班分けとなる。私は第2班でK女史とペアを組む。確かこれで二度目だと思う。

最初から段差の大きい階段道の登りだ。これは足に厳しい。もう帰りたいという弱音が出そうである。ぐいぐいと高度を稼ぎ、ようやく北山溜水池に着いた。やれやれ。

小休止にグレープフルーツを頂き、ほっと一息入れる間もなく出発、次の目的地の北山ダムまで、さらにアップダウンを繰り返す。

絞るほどの汗を冷たい水で拭う。菖蒲やツツジの残り花が盛りの頃の名残りを止めていた。鷺や野鳥の声が疲れた足取りを勇気づけてくれる。すでに11時半を過ぎている。「もう素麺もできている。」との交信も届いているらしい。お腹の虫を宥めながら先を急ぐ。

やっとの思いで着いた北山ダムで、楽しい昼食タイムとなる。Sさん手作りの冷やし素麺は誠に美味。私は二、三杯お代わりまでした。Sさんありがとう。しまった!食ぺ過ぎた。これからまたひと山越えようというのに!でもガソリンの補給でなんなく甲山頂上に到着だ。309.4Mである。展望は良いらしい。大阪ドーム球場が見えるとか。2等三角点にハイタッチし、記念撮影と自己紹介のあと森林公園の方に下山した。

初級コースと聞いていたが、私の足には十分満足できるものであった。

サポートの皆さん、行き届いたサポートをありがとう。山ネットの皆さんに多大の感謝を棒げると共に、幸多からんことをお祈りして感想文に代えさせて頂きたい思います。


活動の記録のページに

ホームページに    もくじのページに